この記事は約2分で読めます。
本文は約1012文字です
VPNならジブリ・ハリポタ作品見放題!海外Netflixで視聴する方法とは?
Netflixは世界中で展開されていますが、Netflixを視聴している国ごとにコンテンツが異なるのはご存知でしょうか?
Netflixは契約している国ではなく、視聴している場所でコンテンツが変わるのです。
海外でNetflixを見ると、日本では見れたコンテンツが検索しても出てきません。もちろん、その逆もあります。
日本語では見れなかったコンテンツが海外では配信されているというパタンがあります。
それは、ジブリやハリーポッター作品です。
Netflixのコンテンツは視聴している国で変わります
日本在住の場合は、Netflixの申し込みは日本語のNetflixサイトから申し込むと思います。海外旅行に行って、日本で契約したアカウントを設定したスマホなどからNetflixにつなぐと、海外のNetflixに繋がります。
しかし、その場合は視聴している国のコンテンツになってしまいます。日本で見れたコンテンツが海外に行くと見れなくなります。
残念に思うかもしれません。
VPNを使うと視聴している国を変更できます
先ほど、海外旅行に言ったときの例でお話した内容を、逆に考えてみましょう。
日本にいながら、海外から接続しているように見せることで、海外のNetfixを視聴することができるようになります。
その逆もあります。
海外旅行に行って、日本のNetflixにつなぎたいと思ったときは、日本から接続しているように見せればいいことになります。
どのVPNが最適でしょうか?
Netflixに接続できるVPNというのはどれでもいいわけではありません。
NetflixはVPNを経由した海外からの接続制限をかけていることで有名です。
もちろん有料のVPNであれば、その制限を回避できると謳っているサービスがありますが、Netflixが制限を強めたり、VPNサービスが更に回避するなど、両者のイタチごっこが続いているのが現状です。
海外からNetflixにつなぐ人が多いのは、それだけ魅力的なコンテンツがあるということです。
